当サイトは記事内に広告を含む場合があります。

歌い手 用語集

用語集・辞典

主に歌い手界隈の用語(言葉)の解説をしているページ。

使用目的は「時」、「状況」等に左右される事も多い為、ここに記載しているものは言葉の真意の全てではなく一例に過ぎないと認識頂けると助かります。

その他、「この言葉を載せて欲しい」、逆に「ここに掲載されているこの言葉はこういう意味もあるのでは? 」と言うご要望、ご意見はお問い合わせからいただければと思います。

 

各歌い手のリスナー呼称のページも作りました。

→(各歌い手ファンの名称(呼称)をまとめてみた!

 

▶︎歌い手

ニコニコ動画(略:にこどう)に上がる「歌ってみた(略:うたみた)」カテゴリに自身の歌唱を上げていたアマチュアの方々の総称、を起源としている。 ただ、現在はメジャーデビューをしている方々も多い。本サイトで主に取り上げられる歌い手の浦島坂田船 さん、そらる さん、まふまふ さん、天月(あまつき) さんなども歌い手でありながらメジャーデビュー済。 反して誰でもにこ動に歌を上げれば「歌い手」であると常々そらる さん始め多くの歌い手達は発言しており、認知度に関係なく「歌い手」の呼称は使用出来る。 従って、歌い手を追い掛けるファンから言わせて頂けば、「歌い手とはにこ動やyoutubeに歌みたを上げている一定数の認知度がある配信者」と言うのが正しいと考えている。

 

 

▶︎FF(えふえふ)

ツイッター(X)における「フォロー」「フォロワー」の関係になっている人を指す言葉。

相互フォローの関係。

「FF、若しくはFFのFFまで」みたいな記載がある場合、自分と相互フォローをしている人か、相互フォローをしている方の更に相互フォローをしている人(この場合自分は相互フォローになっていなくても良い)まで、と言う範囲を示している。

 

▶︎概念(がいねん)

推しをイメージした推し(人)以外の何か。推しの香りをイメージした香水や推しの色をベースにしたコスメ、アクセサリー、雑貨等、個々で推しを連想するものの総称。

また、推しの公式グッズ等を持ち歩き、公式グッズと一緒に写真を撮ったものを「推し」と見立ててお出かけやデートと表現することもある。

 

 

▶︎確定ファンサ(かくていふぁんさ)

推しがファンサービスをその人に向けてやっている事が確実にわかる事。

目が合ったり、自分がやっている行為を推しがマネしてくれる事でわかる。

特に歌い手界は推しとファンの距離感が近い事から、確定ファンサ等を得やすいケースが多い。(一部、確定ファンサをしない主義の歌い手も居る)

 

 

▶︎コロペン

ファンがペンライトの色をころころ変える事を指すが、大概の場合、歌い手達(グループでライブ等をしているケースを指す)がいくつかに分かれてファンサをしに花道や舞台袖に来た時に、自分の推しではない方が近くに来たからと推し以外の色にペンライトの色を変える事を指す場合が多い。

※そうする事でその子の近くにいる生粋のファンが確定ファンサを貰える確率を下げてしまう。

 

 

▶︎セトリ

セットリストの略。 ライブで歌う曲順。

 

 

▶︎DM(ディーエム)

ダイレクトメッセージの略。ツイッター(X)で個人的にメッセージを送信し合う機能を指す事が多い。

 

 

▶︎同担拒否(どうたんきょひ)

「同じ担当は受け付けない」意味であり、友達同士やツイッター(X)のFF内で好きな歌い手が被る事を受け入れられない事。
一般的に自身のテリトリー外(友達同士の外とかツイッターや各種SNSで自分とつながっていない人)に居る同担の方に何かをしてくるような事はないけれど、新しく友達になる時やツイッターで繋がる際にプロフィールや固定ツイートで「同担拒否」と書かれていたら、自分の推しと被っていない事を確認する方が無難。

「同担拒否ではないですが、こういう人はちょっと・・・」
とか、
「同担拒否ですが、こういう人であればOKです」
みたいな条件がついている場合も有。

例)同担拒否ではないですが、確定ファンサをツイートする方はちょっと・・・

 

 

▶︎優勝話(ゆうしょうばなし)

「確定ファンサが貰えた! 」「ファンミが当たって推しと直接喋れた! 」等、他者が羨むような推しとの良い事。

鍵のついていないツイッター(X)等でこれらを披露するのはマナー違反と取られる為、「大優勝した! 聞いてくれる人はDMで」等、限定空間に誘う際にも使われる。

 

 

▶︎リアコ

「推し」を一人の人間として恋愛している人の事。

程度は一人一人違うが、本当にその人を恋愛対象として好きであり、自身がその他大勢のファンである事を辛く思う方もいる。

 

 

▶︎リスナー

芸能人で言う「ファン」の事。「Listener」(聴く人)から派生。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました