みなさんこんにちは!
初めまして!!
歌い手大好きなSari(さり)と申します。
普段は一般企業で会社員をしています、OLです。
「歌い手」と言うジャンルに魅力を感じ、新参者ではありますが歌い手を全力で応援することといたしました。
Sari(さり)個人としては主に浦島坂田船さんとそらるさんを推しています。
勿論、他の歌い手さんも大好きで、歌い手と言うジャンルが大好きです♪
さて、どうしてSari(さり)がこのブログを運営するに至ったと言うと、テレビに出ている芸能人と違い、歌い手さん達はなかなか情報が出てこない!
妙齢社会人のSari(さり)からすると、必要な情報はテレビや雑誌から入手するのが一般的な収集方法でした。
しかしながら、歌い手はそれらから探しても一般的には出てきませんよね??
勿論、個々のオフィシャルサイトやツイッター(X)を見ればあらかたの情報は入ってくるわけなんですが、Sari(さり)がこの世界に魅力を感じてから一番最初にぶち当たったのは「ルールがよくわからない」と言う壁でした。
ファン同士で仲良くするにはどんなマナーがあるのか、ライブ参戦する時は何が良くて何がダメなのか。
例えば「うちわ」は基本的にNGな事が多い歌い手界隈のライブですが、○ャニーズを追いかけていた時代のあるSari(さり)にはそれがNGである可能性などこれっぽっちも考えていませんでした。
何も知らないまま、欲望の赴くままにライブ参戦していたら、もしかしたら知らないでうちわ持っていっていたかもしれない。。。
そんな危険性があったかもしれません。
(実際は事前に教えて貰い、ちゃんと持参しないで参戦出来ました笑)
Sari(さり)だけのはやとちりでしかないかもしれませんが、もし
「歌い手・・・いいかも!! 」
って思ってくれた方がもっと知りたい!! と思ってくれた時に、何か少しでも情報がわかるブログがあったらいいなって思ったんです。
勿論、推し方は自由ですので、そこを強制するつもりはありません。
ただ「こういう時、どうしたらいいかな? 」と迷った時の参考にして貰えたら・・・また、過去の活動履歴を知りたいと思った時にブログを辿って貰えたらいいなって思っています。
また、このブログは完全なる趣味の領域で、歌い手界を盛り上げたいという気持ちで運営するものです。
誰かのオキニになりたいとか、誰かのリアコです! と言うつもりは全くありません。
むしろ、Sari(さり)の知らない情報があったりしたら教えて頂けたらありがたいと思っています。
また、もし該当の歌い手様側からSari(さり)の作った記事への修正、削除を希望される事があった場合は、全て従う所存です。
その際はお手数ですがお問い合わせからお知らせ下さい。
あと、個人的な目標として、「歌い手」と言うジャンルを一つのジャンルとして確立させたいと言う気持ちがあります。
「バンド」とか「アーティスト」というものと融合して「歌い手」と言う言葉が消えることを本意としておらず、あくまで「歌い手」がこの先の音楽界のジャンルとしてその他の言葉と併記される未来を夢見ています。
どうか歌い手様達の素晴らしさ(歌声、音楽性)が世の中に広く認知されますように!!
そういうわけで、Sari(さり)のブログを始める事にいたしました。
もし気になった方がいらっしゃいましたら、ぜひまた覗きに来ていただけると嬉しいです♪
これからどうぞよろしくお願いいたします。
コメント